というわけで、シーズン13の真髄2のムービーが公開された。
2周年に入ったからか、真髄ミニストーリー動画での吹き替えが増えてきている日本版の第五。現在は新キャラ真髄紹介以外で。
前回はURの呪術師だったため、今回はURであるジョゼフがナレーターとして日本語で話す……
かと思いきや、まさかの「心眼」だったという(ちなみに中国でも心眼だった)
驚きそれだけでなく、声も真面目で凛々しい感があった。
たまに使っていた鯖なので、さらに愛着が湧いたとさ。
ムービーの感想はここまで。それでは本題に入ろう。
注目するべきなのはジョゼフのUR
泥棒も心眼も貴族ぽく、高級感があって好きだけど、やっぱり本命は今回の目玉であるジョゼフだ。前から中国第五のお知らせで、10月にジョゼフのUR衣装とUR携帯品が出るのは知っていた。
ただし携帯品はランクマ限定だけど、シーズンが終了すればショップで追加されるから良しとして、問題なのがUR衣装。色々思ったのが、
「期間限定のパック販売か、それとも常設販売なのか」
「真髄ガチャだったらどうするべきか……」
と。まあ、結局当たったのは後者であったが。
デザインについてあれこれ
まず、目に付くのはこのクルクルとしたロールケーキみたいな髪がヤバい。最初見て、

「パワポケのマキムラじゃん」と思ったわ。
って、言ったところでこんなキャラ絶対知っているわけないやろ!と思ってTwitterでは、モーツァルトの名前上げていた。
ちょっとした雑学
- あの髪型は元々18世紀のヨーロッパで流行っていた「カツラ」で、貴族の身だしなみの1つとして利用されていた。さらに上級階級となれば「自分は偉い」という象徴をアピールするため、髪をさらに盛る貴族もいた。
- 元々髪を洗う習慣の無い国だったので、毛は敢えて伸ばさず短髪して、カツラを被ることが多かったそうな。
一般的にはこのクルクルカールの髪は「昔のヨーロッパの音楽家がやっている髪」と思われがちだが、実際は音楽家にとどまらず貴族たちの間でも人気のヘアースタイルで、正装として利用されることが多かったのだ。
要するに……
(前からマキムラの髪型を調べていた結果)この背景を知っていたから、今回のジョゼフの髪型を見て「やっぱジョゼフ、ちゃんとしてるな〜」と思いましたもん。ということは、カツラ……←流石に地毛やろ!
元から身なりがしっかりしている彼だが、今回は違う。

だって人を裁くんですからねぇ。その場に応じて、身だしなみはきちんと整えておかないと。
要するに髪型を見ただけで、デザイナーが凄いと思ったわ。よく調べてデザインを考えているんだなと。元々清楚系なキャラが好きだったので、その時は惚れました。

まあ、自分もイラストを描いている身なので、再び考えさせられたよ。新しいオリキャラを考えるから、まずは元を良く調べる。常識よな。
次いでに彼の魅力をもっと知るべく、こちらの動画でモーションも確認。一応モノクロジョゼフも見たかった。
実際の試合で後ろ姿の衣装をみたら裁判官というより、どこかの国を統治している王様(イケメン)にも見えるね⁉

衣装の着衣が多いからなのか、小顔にも見える。またよく見たらマントもあるんだよな。マント良いよね!マント!
ちなみにこの動画は第五人格最新情報公開とされているチャンネル?おそらく非公式?
こちらが先に情報が公開されるとは限らないが、チャンネル登録しておけば、新シーズンの情報をいち早くキャッチできるかもしれない。

最近は第五人格の情報をTwitterで見ることが少なくなったからな(民度のせいで)。中国語だけどモーションさえ確認できれば、自分はそれで良い。
最後に。重課金をして無理矢理引き当てないつもり
今は無課金分とチャージボーナスとで3000以上の霊感を持っているわけだが、課金する気は今のところない。
だってガチャだもの。運でしょ?もし爆死したらどうするの?
基本的に自分は課金ありのゲームに、パック販売とか確定のアイテムでない限りは、運要素の強いガチャには課金しないと決めている。
一応250回回しての「天井」は存在するが、そこに辿り着くには4万円以上もかかる。
わざわざ見た目が変わるだけの衣装に、こんなにも重課金する必要性がないからだ。実際に死神リッパーの時も課金で購入したけど、結局使う機会があまり無いどころか、この時途中で辞めたことがあった(6000円をドブに捨てるのと一緒)
さっきも言ったが、やはりこのゲーム自体の民度が酷く、課金する気がなくなったと今でも思っている(実際に辞めたのもこれが原因。あとここで話す気は尚更ないので、旧ブログを参照。自身の悲痛さが分かる)

「わざわざ民度の低いゲームに金をかける気は無い。もし辞めた時やサービス終了した時の損失が大きいだろう」
課金は計画的に。
現在はほぼ毎日プレイしているが、ジョゼフURを引き当てるか、今シーズンが終了すればまたしばらくは辞めるつもりだ。
以上。最後愚痴になってしまって申し訳ない。第五人格の話題はもう一生出さない気ではいたが、ジョゼフのUR衣装に興奮した勢いで語りましたとさ。
今日はここまで。
ではまたね〜
©2020 NetEaseInc.All Rights Reserved(サムネイル画像)