【報告】石油王に向けて?ガジェットメインの欲しいものリストを新たに作りました(無理しないでね)

どうも、こんにちは。
AIが流行り始めたのと、最近の任天堂ゲームが面白いのを機に、なんか数十年後には「近未来な世界で娯楽を楽しむ時代が来るのでは!?」と内心期待している自分がいる。
そのため現在ガジェット集めにハマって部屋を改造するに至りまして、古いものとはおさらばしているわけだが、今年は過去最高に散財している気がしているよ。

で、早速本題に入るわけですが、数年前から欲しいものリストを公開していて、今年にはなんと二回も支援してくれて最後に貰ったのが、計6,000円台の3つの商品だったわけだが。
まさかここまで支援してもらえるとは正直予想外過ぎて「このまま飲食類のみをリストに加えたままでいいのか……」と最近思うようになったのだ。まあ、配信者の欲しいものリストを見ても一万円以上のガジェットや洗濯機などの大型家電があるぐらいだしね。
ということで、そんな石油王に向けて新たに「欲しいものリストその2」を公開することにしました!リンクボタンはこちら!
現在あとで買うもの中で、買う予定のあるものだけを絞って公開しております。最初に言っておきます。無理しないで下さい。
なんか配信ではスパチャで赤スパ(1~5万円)を送る方を「石油王」なんて呼ばれているらしいので、これに見習って自分の代わりに欲しいガジェットを購入した方を石油王と呼ばせていただきますよ。
そりゃあ、自分がガジェットのために一気に10万円なんて使えるわけもないし、数か月に2、3万円が大半ですよ。多分。
勿論購入されなかった場合は自分で買って、その都度削除していくし、欲しいものが新たに見つけたら随時更新していくつもりです。
一応商品に説明を書いておくので、ここではほとんど説明は省くけど、今最も欲しいのは「液タブに使うモニターアーム」です。
今ブログを書いているのが液タブなんですが、絵を描く時以外にはどうしても幅を取ってしまうのと、モニタ―アームによっては描くたびにグラつくことがある。
そのため楽々移動させられるモニターアームがあったらいいなということで、次に買おうとしている製品です。どうやら指一本で楽々動かせるそう(マジで)
どうやら液タブで使っているレビューを見たことがないので、手に入ったら紹介するつもりだぞ。これで安定性あったらマジで空中で好きな姿勢で絵を描けるで。これが近未来か。
ちなみにあとの一つのアームはどうするのかというと、このモニターに設置しようかなと。
記事でも良く紹介している最近話題のコスパ最高の4Kゲーミングモニターやんけ!(ただしクソ高い)
ネタで欲しいものリストの一番下に置いているわけだが、ホンマ「石油王以外は買わないように」お願いいたします。
もし買ってもらった暁にはもうブログも引退できないね。一生をブログで過ごすのも悪くなかろう。
実際にファンボックスにある200円でも十分有り難かったし、これによって今年の記事が量産出来たのは事実ですからね。だから今まで通りの支援でも構いません。
本来ならアマギフで良かったんですけど、Eメールで送信するのが登録できないのと、紙であっても毎回売り切れるたびに更新するのがメンドかったしで、「だったら欲しいものを直接そのまま公開した方いいよね」ってことで公開させて頂きました。
近年はAIイラストの流行りを見る感じ、イラストは仕事より趣味でやるのが気持ち的に楽だと前から思っていたしなあ。今からイラストレーターを目指す方がいるなら強制的に止めたりはしないが。
今日はここまで。
ではまた