パーティションソフト「MiniTool Partition Wizard」について紹介!【無料】【ディスク管理】

商品&サービス紹介

イラストを描く際に長年お世話になっているデスクトップパソコンですが、いつかとある場面に遭遇するかもしれない。

「あれ?イラストファイル、壊れてる?」


と。
特に時間をかけたイラストやメイキング動画が増えるほど、管理の大変さやデータが破損した時の損失は計り知れないもの。

今回はそんな対策として、無料でパーティションを簡単に管理出来るソフト「MiniTool Partition Wizard」について紹介したいと思います。

公式サイト、ダウンロードサイトはこちらから

無料パーティション管理ソフト - MiniTool Partition Wizard 無料版
オールインワンの無料パーティションマネージャーおよびディスクマネージャーソフトウェアとして、MiniToolPartitionWizard無料版はWindows11/10/8/7でディスクスペースを安全に管理することができます。

パーティションソフト「MiniTool Partition Wizard」とは?

主に北米のカナダやアジアの香港を拠点としているソフトウェアメーカーが販売しているMiniTool系ソフトの一つで、主にパーティションの作成やディスクの管理などが可能。また現在は何千万人のユーザーが利用しているのが特徴である。

そのため日本ではあまり馴染みがなく、中には「怪しい」と思う方もいるかもしれませんが、実際は世界中で愛用されるほどの大手が運営、販売しているソフトなので安心して利用できます。

無料版で使える機能について

  • パーティションの管理/変更/新規作成
  • パーティションの分割/結合
  • ディスク/パーティションの状況分析
  • ファイルのシステムエラー検出と修復
  • ディスクの使用状況分析
  • FATからNTFSに変換

使用例(今回はパーティションを中心に紹介)

メイン画面とパーティション管理

開いた時の画面。
左端には主にパーティションの新規作成や分割、結合の操作が可能となっています。予め管理しておくと、もし万が一ファイルが破損したとしてもデータとして残せます。

パーティション移動/サイズ変更
パーティション拡張
パーティション分割
パーティション結合
ディスク使用状況分析でも残りの容量を詳しく見れる

ちなみに、



このようにゴミ箱から完全に消去したファイルをスキャンすることも出来ます(ただし有料版のみでしか「データの復元」が出来ない点には注意)

また管理画面や操作も複雑ではなく、シンプルで使いやすいことから、PCに慣れていない初心者でもこの「ディスク管理」ソフトを扱えます。




もしパーティション管理を簡単に行いたいと思っている方は、是非とも公式サイトからダウンロードを!

無料パーティション管理ソフト - MiniTool Partition Wizard 無料版
オールインワンの無料パーティションマネージャーおよびディスクマネージャーソフトウェアとして、MiniToolPartitionWizard無料版はWindows11/10/8/7でディスクスペースを安全に管理することができます。



今日はここまで。
ではまた

タイトルとURLをコピーしました