近況報告と今後の活動予定について【2022/9〜】

報告

後半はゲーム雑談です。まずは報告から。

Amazon欲しいものリスト始めました

Twitterで活動していた頃は相互絵描きさんたちが良くやっているのを見てて「自分もやってみたいな」とは考えていたが、フォロワーが少なく公開しても意味が無いということで、今までやったことがなかったのだ。

しかしご存知の通り当ブログのアクセス数は、あの時のフォロワーの数よりかは多く先月はそれ以上を超えたということで、設置することに決めました。
(また新規記事……特にオリキャラ絵の紹介とかって検索に載らない限りは見る人なんてと思うが、いつもいいねを押してくれている読者もいた)

あとYouTubeで言うところの「投げ銭(スパチャ)」的なやつを設置してみたいとも思っていました。
しかしブログには投げ銭機能が存在しないので、その代わりとして欲しいものリストを貼り付けているブロガーは多いそうな。

ほしい物リスト

とりあえず個人がリストに登録しているものは、安くて送りやすい食品が主です(1000〜3000円ほど。日用品も追加するかもしれない)

もしお金に余裕があって尚且つこの人の書いた記事、いつも読んで役立っているから、有料でなんかプレゼント送りたいな〜」って方は利用して頂いて構いません。

当ブログは無料で見れるコンテンツサイトですので、記事を読んでくれているだけでも有り難いことです。




主に見れるリンクはPCだと普通にサイドバーに、スマホだと下のメニュー欄のサイドバーをタップすると開けます。

特に注意点としては匿名を推奨しているので、送る際は「ギフトの設定」をオフにして頂きますようによろしくお願いします(どうやら調べた感じ、オンにすると送り側の住所が送られて来るそうです)

【スプラトゥーン3をやり込む予定?】

この記事を上げた1週間後には発売が迫っており、個人が最もやり込んでいるゲーム、スプラトゥーン。
ついに最新作の3が発売ですよ。やったね。

前夜祭もプレイ済で、2みたいにストレスが溜まる要素がほぼなくなったことから、今年のゲームの中では神ゲーと評することでしょう。
てか今年はカービィディスカバリーしか購入してない(子供の頃と違い、家庭ゲームをプレイする気持ちが少なくなったため)

そのためレビュー記事も投稿予定。

しかし今年のハロウィンイラストの制作が控えているため、プレイしたとしてもオフラインのヒーローモードだけでしょう(ネタバレを喰らいたくないため)

特に個人はAmazonの限定特典が豪華だったから、予約するならここがおすすめよ(特典が終了する可能性もあるため、欲しい場合は予約をお早めに)

【KONAMI新作も】

今後の活動予定とは全く関係ない雑談になるけど。
個人的にKONAMIのゲームと言えば、パワプロとかパワポケの印象が強いけど、どうやら東京ゲームショウにてKONAMI新作のゲームが公開されるそうな。

内容としては全世界に愛されているゲームなので、もしかすると「悪魔城ドラキュラ」の新作が来るかもしれない。
自分もスマブラで悪魔城のことを詳しく知って、その時はプレイ動画も沢山見たので、数年前からSwitchで悪魔城新作をプレイしたいなんて思っていました。

ただし悪魔城ではなく、メタルギアやサイレントヒルの可能性もありますが。

まあ、全世界で愛されている数で表すなら、この2つが妥当かもね……(スプラ3があるから、悪魔城新作はもう少し待ち続けるよ)





というわけで報告記事でした。後半とかただのゲーム雑談になりましたね。

そもそもTwitterを辞めたことにより、このようにゲーム雑談を気軽に出来なくなったため、ネットでのストレスは減ったけど、不便さはあるかもね。
あと愚痴とか吐き出せないのもデメリットか(本来愚痴は言わん方がいい)

今月末にはTwitterを辞めて1年が経つので、今月にはそれ系の記事が上げるかもしれないね。
しかしネガティブがない訳では無いから、Twitterを辞めてブログに本腰を入れた絵描きの心情として参考までに。

あと繰り返しになるけど、個人はブログを読んでくれているだけでも十分有り難いから、Amazon欲しいものリストは予算に余裕があって送りたいって方だけ送ってください(無理しないでね)

今日はここまで。
ではまた

タイトルとURLをコピーしました