食べ物イラスト

オリジナル絵

【オリキャラ】カスタードプリン擬人化イラスト、描いてみた

って、おじさんやないかーい!はい、久しぶりに明るいイラストの公開です。人じゃないものを人化する擬人化っていいよね。しかも擬人化と言えば、美少女が大半だし。特に食べ物の擬人化を見るのが好きで、その中でもスイーツの擬人化はよく画像検索で閲覧して...
イラスト上達法

食べ物イラストでバズった絵描きが語る、食べ物絵を美味しく見せるコツ4選

食べ物の画像。小腹が空いた時や深夜の時に偶然見てしまって、「お腹空いた!」と感じてしまうことが多いのではなかろうか。特にリアルな食べ物イラストだと、「写真なのでは?」とか「スクリーンが邪魔だ!」って言いたくなるぐらい食べ物が美味しく描かれて...
イラスト上達法

【食べ物の描き方】複雑な作業なし! 美味しく見えるクッキーメイキング【簡単】

ビスケットの日やハロウィンイラストにもピッタリ?という訳でクッキー大好き絵描きが、早速クッキーの描き方を短く、簡単にご紹介したい。そのためサムネもシンプルノーマルとチョコが市松模様になったクッキー。アイスボックスクッキーと呼ぶそうな。ノーマ...
イラスト上達法

【食べ物の描き方】【クリスタ】「にじみスプレー」最強説!? 簡単にケーキなどを描こう

前回みそしるメイキングの時に紹介した「にじみスプレー」について。あの時はワカメの上に付け加え、美味しく見えたことから、もしや「にじみスプレー、食べ物イラストを描くなら最強なのでは?」と思い始めたのだ。ということで、今回はテクニック系。食べ物...
イラスト上達法

【食べ物の描き方】美味しく見える「味噌汁(みそしる)」メイキング

最初は専門学生卒業間近に描いたとんかつイラストのサブとして、使われていたみそしるイラスト。その1年後にはTwitterにて無償有償ツイートが面白かったので、自分もテンプレをネタとして利用したら、反応が予想を遥かに超えてしまったみそしるイラス...
イラスト上達法

【食べ物の描き方】ふわふわでお高い?「ソフトクリーム」メイキング

まだ6月上旬なのに暑い!というわけで、今回はそんな暑い日に店で買って食べたい、ふわふわとした「ソフトクリーム」の描き方について解説。サムネを見た感じ、描くのが難しく感じるかもしれないけど、コツさえ身につけば苦戦することはないはずだ。それでは...
イラスト上達法

【食べ物の描き方】朝食パンの代表格? 「ロールパン」メイキング【簡単】

パンイラスト、勢揃い!!また人間キャラが描けなくなったので、再び食べ物イラスト描いてやった。(前回も似たような事があったね)てなわけで本日は朝食パン派な私が、最近描いたパンイラストの描き方を紹介したい。3年前に描いた食パンや今月リアルで作っ...
オリジナル絵

【お絵かき】キャラ絵が描けなくなったので、シュークリーム描いてみた(完成)

こんにちは、水スライムです。シュークリーーーム!!(昨日に続いて二回目) 2日で完成!あとシュークリーム大好きなので、頑張ったぞ〜色調整の次いでに、割って中身公開シュークリームも。お陰様で約5時間かかったわい。やはりズームだと違和感があるけ...
オリジナル絵

【お絵描き】キャラ絵が描けなくなったので、シュークリーム描いてみた

こんにちは、水スライムです。シュークリーーーム! 新しいキャラ絵を描こうと思ったけど、なんか構図やネタが思い浮かばなかったので、今日は得意な食べ物絵を。完成......と言ってもまだまだ微妙な仕上がりなので、修正予定。(シュークリーム、相変...
オリジナル絵

ハロウィンで有名な伝統料理をイラスト付きで解説

こんにちは、水スライムです。いつも記事を読んで下さりありがとうございます。明日はハロウィン当日。既にTwitterでは公開済みでしたが、今年のハロウィンイラストを上げたいと思います!それがこちら!    ハロウィンイラスト2019! テーマ...