ビスケットの日やハロウィンイラストにもピッタリ?
という訳でクッキー大好き絵描きが、早速クッキーの描き方を短く、簡単にご紹介したい。そのためサムネもシンプル

ノーマルとチョコが市松模様になったクッキー。アイスボックスクッキーと呼ぶそうな。ノーマルのみでも良いが、色があると見栄えがいいので今回はこれを解説。
- ①まずはベース色で形をとる。平面図ではクッキーらしくないので、少しだけ立体感をつけよう。
- ②次に上から茶色(チョコ)を四角く塗り塗りして、市松模様にしていく。
- ③④最後に陰影。2色なので、乗算レイヤーをクリッピングして影付け。側面は影を強くし、上は軽くエアブラシで丸を描くようにすれば……
はい、完成!はや!(描き方解説、過去最低の文字数)
塗りの基礎さえ身につけていれば数分で描けると思うので、複雑に考えず、色んなクッキーを描いてみよう。

クッキー袋詰め!
今日はここまで。
ではまた