トレースOK!おすすめのポーズイラストサイトを紹介!(教本も)


こちらの記事にて自分の感情も交えつつ、冗談半分に「有り得ないオリジナル感のポーズ」も例に解説した。
しかしそれでも、
かっこいい構図や可愛いポーズをお手軽に描きたい!
な方もいるはず。
そんな希望に答えるべく今回はトレースOKなイラストサイトや教本を一部紹介したいと思う。また現在よく読まれている構図被りとポーズ被りの続記事ということで。それではどうぞ。
※素材の使用については各サイトの「利用規約」があるので、良く読んでから使用しよう。
サイト
【CLIP STUDIO ASSETS】
クリスタ使用者限定!
クリエイターが出している色んな素材のほとんどが無料ダウンロード可能! また商用利用も可能!
最近はむしろフリー素材サイトの代表格だと思っている(クリスタ信者)
ただしポーズのほとんどは、3Dデッサン人形で取り扱わなければいけなかったりする。
最初に3D素材を扱う際には操作に苦戦すると思うが、慣れてしまえば自分の思い通りのポーズを簡単に作ることが出来る!
まずはクリスタをダウンロードだ!
【髪と形】
ポーズを画像検索している際によく見かける3dポーズ集サイト。
様々な角度からのポーズが多いため、ポーズの幅が広がること間違いなし。そしてトレースと商用利用も可能。
ちなみに「ポーズ資料集Vol.〇」も有料販売しているので、気になった方は購入してみては?(電子書籍であり、値段は250円!)

【Pinterest】
イラストだけでなく、ファッションやレシピも公開されているアイデアサイト。海外でも展開されているので、更なる素材を見つけやすい。
さらにピンを使っての画像保存も可能。
例(スマホアプリの場合)
まずは「トレス素材」「フリー素材」と検索をかけてみよう。と、トレースではないのか……

ただし中には無断で転載しているものもあるので、直接そのサイトに行ってフリー素材なのかを確認しておこう。
【pixivやX(旧Twitter)】
もはや説明不要な、毎日イラストが山ほど出ているサイトの大御所。
例えばX(旧Twitter)だと「#トレス素材」と検索をかければ、フリーのトレス素材を見つけられるはずだ。 トレースではn…… 二回目
中にはフリー素材の提供をメインに投稿しているユーザーもいたりするので、その際は積極的にフォローしてみよう。
イラスト教本
【デジタルイラストの「ポーズ」見つかる事典 使えるしぐさ・姿勢・動きのアイデア480】

113種類に分類した480以上のポーズ集。手や腕で魅せる上半身のポーズだけでなく、全身ポーズやアイテムを使うポーズもあり。
絵の魅力を上げるポーズのほとんどが学べるので、購入しておいて損は無い1冊だろう。
【手のしぐさイラストポーズ集 手と上半身の動きがよくわかる】

全身ポーズではないが、上半身を描くことが多い絵描きにとってはおすすめの1冊。
男女事に手の仕草や2人組の絡みと、計350カットのポーズイラストが収録されているのが特徴だ。
【キャラが映える構図イラストポーズ集 一枚絵がキマるひとり構図から複数名の構図まで】

構図が主であるが、ポーズもあり。
1人のポーズは勿論のこと、複数人のポーズがあるので、タイトル通り1枚絵の見栄えアップすること間違いなし。
【スーパーデフォルメポーズ集 チビキャラ編】

主に2頭身のミニキャラを描く人向け。普段から通常等身のキャラを描いているが、ミニキャラのオリジナルキーホルダーなどのグッズを作りたい方は是非。
ちなみに自分が購入して良かったその他イラスト教本も過去に紹介しているので、こちらも1度読んで見てください。

今日はここまで。
ではまた