【落書き】明日のニンダイで「ドンキー新作」が発表されそうな気がするので、クレムリン軍団を描いてみた

ゲーム情報

発表されなかったとしても、今年のE3までには発表してもいい頃。あと1年後にユニバでドンキーのエリアも出来るしね。

クレムリン軍団の復活は今のところ不明だが、流石に来るでしょうと。
逆に復活せずまた新規の敵軍団とか来たら、海外が荒れる。てか絶対に荒れる。

というわけでニンダイを期待してカーッとなって描いたコプターと前に描いていたクランプを紹介。
またしてもこいつらかい。だって好きやねん。

バロンなコプター?

Baron kopter? by mizusuraimu on DeviantArt

完全に妄想絵。


これぞ、バロンコプター。なんちゃって。

小柄な奴だから白衣が似合いそうだと思ったため、バロンクルールが着ていた白衣をそのまま着る形に。また重いブレードは科学力を活かして、磁力で浮かす感じにした。もともと小柄で持てていたのはこのおかげかもしれない……



一応クルールたちが同一人物設定を信じているプレイヤーなので、

「もしキングクルールが今後ラスボスとして登場し続けるなら、キャプテンやバロンは他のクレムリン軍団(手下たち)が引き継いでも良いだろうな」

と色々と妄想しながら描いてました。
ちなみに靴を履かせたのはバロンクルールが黒い長手袋をしていたので、反転するようにコプターに長靴を履かせてます。

そして何気にクレムリン軍団の中では珍しい靴装備(現状靴を履いているのはクランプやキャノンしかいないため)

クランプ立ち絵(ベタ塗り)

Klump(standing picture) by mizusuraimu on DeviantArt

たるジェットのバケツ好き設定をそのままにしつつ、やや初代のデザインに寄せたクランプ。


やや雑魚感は拭えないが、もしボスキャラとして再登場するならば、もっとちゃんとした衣装(?)を着て登場しそうだ。

例えば軍服とか……って、将軍どころか司令官になっちゃうよ。クレムリン軍団ナンバー2として軍団を率いてほしいぜ

あと過去記事でも何度も言っていたが、クランプとコプターはたるジェットにてキャラデザや性格付けが大きく変更されて個性のついたスパドン出身のクレムリン軍団なので、これ基準で再登場するならボスキャラとしての登場を希望します。



以上、ファンアート紹介と妄想雑談でした。
何だかんだ新作が発表される前に妄想や考察するのは、発売後にプレイして答えを確認する時より1番楽しいのよね。

ニンダイを生で見れるように今日は早く寝ます。

今日はここまで。
ではまた

タイトルとURLをコピーしました