3ヶ月半ありがとうございました!

一年ぶりにイラスト描いたわ~(大嘘)
どうも、こんにちは。最近早寝早起きしている健康絵描きです。
ドンキーコングバナンザ発売おめでとう!
そしてその前日には最後の考察記事を投稿したわけだが、色々言いたいことを言いまくった結果「2万文字」を超える超長文記事となりました。誰が読むねん。
てか、さらにその前日に投稿出来たら良かったね。もう手に入ってプレイしているはずだし、もうしばらく読まれることもないやん。まあ、予想が当たれば、ネタバレ……
おっと、早速自虐が出てしまったよ!

思えばここから復活考察が始まったんだよね。
3年前からクルールたちクレムリン軍団をドンキーコング完全新作に復活させるために色んな記事やファンアートを投稿して、祈願して、ニンダイでようやく完全新作の情報が公開されたかと思ったら、敵勢力はジャングルビート以来の「猿」が悪役だったと。
しかしクルールたち復活している匂わせが数多く発見されたことにより、彼らを主軸とした考察記事の投稿を開始。途中でドンキー関連、ネガティブな愚痴記事の投稿があるなどの3ヶ月半であった。
そして過去に投稿した考察記事の大半のアクセス数が今現在とんでもないことになっているから、最初ら辺に最後の考察記事のリンク貼り付けたぜ……
正直言って最初の考察記事なんて、情報があんまり解禁されていない状態で書いた記事だからクオリティとしては期待出来ないからね。
で、今までの復活考察記事だけでなく、バナンザが公開される前から願望予想してきた記事を含め、考えに考えた結果、最終回にはあんな記事になってしまいました。ありがとうございます。
もう途中から、考えるのを辞めましたね。多分疲れていたんや。
まあ、クレムリン軍団にハマっていたからこそ考察してて凄く楽しかったし、途中からネガティブや愚痴が入ることもあったけど、投稿して良かったと思います。

バナンザパッケージ届きました!
9時に起きることが多かったのに、7時に早起きだったから待ち切れなかったよ……
あと、ネタバレが嫌すぎて、今現在「YouTubeを全く開いていない」。
音楽を聴く際もニンテンドーミュージックなどの音楽アプリを使っているから、もうネタバレを食らわないように完全に遮断している。
しばらくは毎日プレイだぜ。
カービィディスカバリーみたいな3日で済むか、それ以上かかるかは不明だが、とりあえずは完全クリアを目指すよ。
果たしてクルールたちは復活しているのか?それとも大外れになるのか?
いや、自分は任天堂を信じているので「登場している」ことにかけるよ。そのための3年間、3ヶ月間だったからな!
以上、短い雑談(1000文字)でした。レビュー記事投稿は大体「1、2週間後」になると思うので気長に待ってて下さい。
今日はここまで。
ではまた